忍者ブログ
CATEGORY[]
    2025年04月19日10:40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[携帯より]
コメント[ 0 ]TB[ ]    2004年11月15日11:26
20041115022613

携帯より文面の送付は成功。次は、画像だ、どうだ!!
自宅より、雨の景色を写しました。(^_^;)
PR
CATEGORY[携帯より]
コメント[ 0 ]TB[ ]    2004年11月15日10:58
携帯より、テスト。
CATEGORY[日記]
コメント[ 0 ]TB[ ]    2004年11月14日17:38
20041117174337.jpg

昨日午後から、母親を連れて買物に出かけた。
実は、数ヶ月前から実家のオーブンレンジが壊れていて、困っていたのだ。
そこで、近くのヤ○ダデンキへ買いに行った。
最近は、家電製品も凄く安くなったものだよね。
2万円程度から10万円ぐらいまで、
いろいろあるある。
最初は、一番安いものにするつもりだったんだけど、庫内がかなり狭い。
そこで、少し大きいが庫内が広いものにすることにした。店員の進めもあり、フォトの型にした。
予算はかなりオーバーしていたが、表示価格よりも2割も値引きしてくれた。しかも、少しポイントも付けてくれた。且つ、古い20年近く前の壊れた大きなオーブンレンジも持って来てくれれば、無料で引取るとのことだったので、それで一件落着。
大きい割には、さほど重たくなかったので自分で駐車場まで持って行き車に乗せ実家まで返って来た。

早速、出して所定の場所にセッティング。
まずは、取扱説明書に目を通した。
いろいろ機能満載で良くわからん。
パンも、醗酵から焼きまで出来るらしい。
しかも何故か、消臭機能まである。

取合えず、ご飯を暖めてみた。
短時間で、しっかり中まで同じ温度で暖まっていた。
その後、お得意のグラタンを作った。
とっても、良い焼き上がりというのか、満足なものであった。しかも、完全オートだ。

ここまでは、昨日の話。
今晩は、またまたお得意のビーフシチューを作った。最初にお肉と野菜を軽く炒めて、炒めたお肉をお鍋へ。赤ワインを入れて少し煮て、水を入れてしばらく煮込む。その後、野菜を固い順にお鍋に入れて行く。それからまたしばらく煮込んで、市販のシチュールーを入れる。鍋底が焦げないように気を使いながら、弱火で少し煮て調理完了。
野菜のカットから初めて、約3時間半に及ぶ調理時間であった。
またしても、上出来でありました。
お肉も口に入れると、とろけてしまい、野菜も適度に柔らかく満足のいく料理でありました。

  う〜ん、うまい!!
CATEGORY[日記]
コメント[ 0 ]TB[ ]    2004年11月13日13:54
20041113135354.jpg


最近、流行のブログを作ってみた。
どんなものかと思って作ったが、
使いやすいかは良くわからない。
下の「こちら」をクリックすると、
行けるので見てみてね。
今のところ、日記のバックアップみたいなものだが、容量が1000メガもあるので、大きな画像や容量の大きな動画などもアップ出来ればと思っている。
各記事へのコメントも簡単に書けるようだし、他の人との記事とのリンクも張れるようだしね。
それと、携帯からも書込みが出来るらしいのだ。これは、良いかもね。外にいて何かアイディアが浮かんだ時にいつでもアップ出来るものね。
使い方は、まだわからないけれどもね。
今日は、これぐらいでね。
これからまた外出なので、
また月曜の更新になるな。
それではね。
CATEGORY[日記]
コメント[ 0 ]TB[ ]    2004年11月12日23:59
20041115115324.jpg

 田舎の堤防 夕暮れ時に
  ぼんやりベンチに すわるのか
 散歩するのも いいけれど
  よりそう人が 欲しいもの
 あの娘がいれば 僕だって
  淋しい気持にゃ ならないさ
 まわりの暗さは 僕達のため
  あの娘が来るのを 待っている

 夕暮れ時は 淋しそう
 とっても一人じゃ いられない


タイトルにしろ、この詩にしろ、
ほとんどの人にはわからないだろうね。
でも、それで良いんだ。
わかる人には、わかるでしょう!
な〜んて、意味深な。
しか〜し、まったく意味はないぞっと。
もしもよ、この詩とともにメロディーが
浮かんで来たなら、あんたはツーだね!
そんなバカな事を言っているうちに
思い出したのだが、上のタイトル以外にも
「なんと すごい プロみたい」
なんていう言い方もあったな。 うん!

さて、本題・・・
昨日、「スプーン一杯の幸せ」っていう本を紹介したけど。
ほんとは、「スプーン一杯」じゃあなく、
「スプーンいっぱいの幸せ」であってほしいな。
小さなスプーンの世界の中でも、
その世界いっぱいの幸せがあったなら、
どんなにか良いだろうな〜。
そんな「スプーンいっぱいの幸せ」を、
 つかんでほしい人が何人かいる。
   つかんでほしいな、きっとね。
 
  でも、少しばかり、おれにも欲しいな。
         おれには、つかめるかな!!
CATEGORY[大好きな詩]
コメント[ 0 ]TB[ ]    2004年11月11日07:21
20041113072124.jpg
CATEGORY[ひとり言]
コメント[ 0 ]TB[ ]    2004年11月11日06:29
♪祝♪ よっちゃん's Blog オープン!!
FRONT| HOME |

忍者ブログ
[PR]